仕様
カメラ部仕様
型式 | デジタル電子映像拡大器 EV-4D USB |
---|---|
映像信号 | デジタル方式 |
撮像素子 | 1/2" CMOSカラーカメラ 130万画素 |
電子シャッター | 自動可変 |
合焦方式 | VFFズームシステム |
モニター表示倍率 | 50~130倍(17型PC用モニター 1280×1024モード[SXGA]使用時) |
照明 | 高輝度LEDによる直射照明(スイッチによりON/OFF可能) |
映像出力 | USB2.0によるデジタル出力 (タイプAオス) |
電源入力 | DC5V(USBバスパワー) |
動作環境 | 0~+40℃ |
外形寸法 | φ60mm(外径)×180mm(高さ) (取手、突起、ケーブル部を除く) |
ケーブル長 | 1.5m |
重量 | 350g |
付属品 | ①先端キャップ ②CD-ROM(カメラドライバ、ビュアーソフト) |
製造地 | 日本 |
※当機種は研究用であり医療機器ではありません。
動作環境
CPU | Celeron 900MHz以上 (1.7GHz以上を推奨) |
---|---|
対応OS | Windows 2000/XP/7/8/10/11(2017年12月以前に製品をご購入の場合、Windows8、Windows10は非対応となっております。有償にてバージョンアップを行っておりますのでお問合わせ下さい) |
メモリ | 256MB以上 (512MB以上推奨) |
モニター解像度 | 1024×768 解像度以上 |
USBポート | 内蔵USB2.0ポート(USB1.1、USB2.0カードでの動作は保証いたしません) |
チップセット | intel製を推奨 |
※上記は推奨環境であり、動作を保証するものではありません。上記環境を満たしていても相性問題等により動作しないこともあります。実際の動作環境に関しては当社デモ機でお試しください。
※IBMの一部の機種で標準添付されております「IBM Rescue and Recovery」によりドライバーのインストールができない場合がございます。
以下の手順でソフトを一時的に削除してから、ドライバーをインストールし、再度ソフトをインストールしご使用ください。
(1)ソフトウェアの追加と削除から、「IBM Rescue and Recovery」を削除する。
(2)その後、問題なければ、C:¥ibmtools¥APPS¥IBMRNRから、「IBM Rescue and Recovery」を再インストールする。
詳細に関しましては、映像機器部門までお問い合わせください。なお、「IBM Rescue and Recovery」に関しましては メーカーのサポートセンターへお問い合わせください。
上記操作により、ご使用のコンピューターに不具合が発生した場合、弊社での補償はできません。予めご了承ください。
※製品の仕様や外観は予告なく変更することがあります。