お客様からのご要望を伺い適切なカスタマイズを1台からお受けします!

このようなことでお困りではありませんか?

  • 複数台でないとカスタマイズの依頼を受けてもらえない
  • 検査をしたいけど目的にあった検査機器が見つからない
  • 使いづらいがしょうがなく市販品を使い続けてしまっている
  • 細かな要望を聞いてくれるメーカーが見つからない
  • 相談をしたがレスポンスが悪く形にならなかった
...など

光学機器メーカーとして70年の歴史があるGOKOに全てお任せください

光学機器メーカーとしての長年培った経験と実績で、お客様からのご要望のヒヤリングから製品のご提供まで行います。
すべてのご要望にお応えできるわけではございませんが、可能な限り責任を持って対応させていただきます!
ちょっとしたお困りごとでもお気になさらずお問い合わせください。

過去のカスタマイズ事例ご紹介

「1000倍の毛細血管スコープで爪郭部の毛細血管の観察をしたい」

ベースとなった機種 GOKO Bscan-ZD (USBモデル)

「1000倍の毛細血管スコープで爪郭部の毛細血管の観察をしたい」とのご要望を受け、倍率1000倍の毛細血管スコープを開発しました。1000倍の細かいピント調整に対応するよう、スタンドの機構にも修正を加えました。

GOKO Bscan-ZD (USBモデル)のカスタマイズ
1000倍毛細血管スコープ

「熱を帯びた加工機を観察したい」

カスタマイズ例

ベースとなった機種 GOKO EV-13

「熱を帯びた加工機を観察したい」とのご要望を受け、先端部分を耐熱仕様にカスタマイズしました。当社機器の導入により、加工機のシリンダーロール、ブレードの表面粗さ(肉眼で見えない傷や凹凸)、形状、摩耗具合の検査を手軽に行うことで、加工製品の品質アップ、ロール修理メンテナンスのコストダウンを実現できます。

「小型で固定機構のある毛細血管スコープで長時間毛細血管の観察をしたい」

Bscan-Zのカスタマイズ

ベースとなった機種 GOKO Bscan-Z

「小型で固定機構のある毛細血管スコープで長時間毛細血管の観察をしたい」とのご要望を受け、開発しました。

「微細加工の検査のため、スコープを特定の位置に取り付けたい」

EV-6HDのカスタマイズ

ベースとなった機種 GOKO EV-6HD

「微細加工の検査のため、スコープを特定の位置に取り付けたい」とのご要望を受け、取付機器に合わせた固定用のベースを設計しました。

「特定の倍率(視野)範囲で観察を行いたい」

Bscan-Zのカスタマイズ

ベースとなった機種 GOKO Bscan-Z

「特定の倍率(視野)範囲で観察を行いたい」とのご要望を受け、特定の倍率でピントが合わせられるように設計を行いました。

「特定の倍率(視野)範囲で観察を行いたい」

EV-6HDのカスタマイズ

ベースとなった機種 GOKO EV-6HD

「特定の倍率(視野)範囲で観察を行いたい」とのご要望を受け、特定の倍率でピントが合わせられるよう設計を行いました。また、ピント調整が完了した後に誰が扱ってもピントがずれることが無いように固定機構も追加しました。

「レチノスコープでの観察時の様子をモニターに映し出したい」

EV-6HDのカスタマイズ

ベースとなった機種 GOKO MVC-2

レチノスコープ(眼科で屈折率を他覚的に測定する為の道具。検影器。)の観察時の様子をモニターに映し出したいとのご要望を受けカスタマイズを行いました。国内のみならず海外からのご要望にも対応致しました。

お問い合わせページからお気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ

※本サービスにおいて、医行為の提供など医師法への抵触行為や、医師の直接診療原則に抵触するサービスを提供することはありません。ご安心下さい。


お気軽にご相談ください

機器に関する質問や見積りのご依頼はもちろん、「試用機材の貸し出し」、「カスタマイズのご相談」、「画像解析のご依頼」などお気軽にご相談ください。
Zoomを利用したオンラインでの個別説明もお気軽にご予約いただけます。